多摩川ともこ

テーマ道ブログでは、WordPressに関するお得な情報を随時公開しています!

ブログ運営にあたり、検索順位チェックツールは必要不可欠です。

今回は数ある検索順位チェックツールのうち、Nobilista(ノビリスタ)について使用感や正直な感想をご紹介します。

※内容は更新日時点の内容です。

Nobilista公式サイトに当記事が掲載されました!

Nobilista公式サイトにて、当記事を紹介していただきました。プレスリリースページは以下の通りです。

「テーマ道ブログ」にてNobilistaを紹介していただきました。|Nobilista

Nobilistaの良い点

Nobilistaの良い点

使用してよかった点を短く3つに絞ってお伝えします。一言で言うならば、Nobilista=スタイリッシュです。

画面の狭いスマートフォンでも操作しやすい

画面の狭いスマートフォンでも操作しやすい点が高評価です。

チェックしたい検索キーワード数にもよりますが、あらかじめGoogleのスプレッドシートに使用した検索キーワードを入力しておけば、スマートフォン上でもコピー&ペーストで検索順位チェックが可能です。

あらかじめ検索キーワードをまとめておく
あらかじめ検索キーワードをまとめておく

検索キーワード数が多い場合は手間をかけてコピペをするよりも、csvファイルをアップロードをおすすめします。

アップロード時間は利用中のスマートフォンやパソコンのインターネット環境によって異なりますが、個人的には「待った」感覚はほとんど感じません。

お金にがめつくない点が好印象

トライアル期間中は支払い方法を設定しなくてもいいため、安心してトライアルを試せます。

利用者を増やしたいがために、あの手この手で有料会員になるよう勧誘してくるチェックツールサービスが蔓延している背景があるので、Nobilistaにはとても好印象を持てました。

結果をメールで通知するので時間を有効活用できる

Nobilistaは検索順位チェックが完了したら、登録したメールアドレスに通知が届きます。

赤ボタンの「すべてのレポートを確認してみる」を押すとマイページへ遷移
赤ボタンの「すべてのレポートを確認してみる」を押すとマイページへ遷移

オンライン上のチェックツールだとチェック中は画面遷移ができず待機時間が必要なのがネックです。

しかしNobilistaは時間を有効活用できる点が他のチェックツールと異なりました。

Noblistaの悪い点

Noblistaの悪い点

利用して3か月以上経過したため、Noblistaに対し「もうちょっとここを直してほしいな」という点をピックアップしました。

検索順位変動アラートの使いどころ

順位が10位上がった下がったなどの条件を設け、アラートメールを設定できます。

便利だなと思う反面、利用には疑問を抱く時があります。

なぜなら検索サイトの順位変動は日々変わるため、変動する度に通知されてはメンタル面で落ち込みます。

メンタルが強くない人は無理にアラートは使わず、気が向いた時や決めた日に検索順位を確認すればいいと思いました。

パーソナルプランの登録キーワード数が少なく感じる

当ブログのように特化ブログであれば、登録キーワード数が極端に増えることはありません。

しかし個人の方でポータルサイトやさまざまなジャンルを取り扱うブログでは、登録キーワード数が少なく感じました。

とはいえ、他のツールと組み合わせて利用すれば登録数の補填は可能ですから、あまり深刻になる必要はないのかもしれません。

Nobilistaに対する要望点

Nobilistaに対する要望点

詳細レポート画面は検索結果順位だけではなく前日比や検索ボリュームなどさまざまな項目を確認できます。

確認できる項目が多い分、画面を目いっぱい使用する関係で、パソコンとスマートフォン共にすべての項目を確認するには横スクロールをしなければなりません。

スマートフォンでの閲覧は上から下へ情報が流れるように構成されていないと読みにくいため、詳細レポートのレイアウトを上下表示に更新してくれると、見やすくていいなと感じました。

チェック結果画面

ワードプレスを使用しているサイトにおいても、スマートフォンからの閲覧者が見やすいようにレイアウトするのが慣例です。

以下の記事ではスマートフォンからでも閲覧しやすいワードプレステーマを紹介しているので、是非参考にしてみてください。

まとめ

Nobilista(ノビリスタ)についての使用感をお伝えしました。

キーワード登録方法や通知設定があるため、時間に追われている方にとっては使いやすい検索順位チェックツールだと思います。

個人的にはマイナス面よりもプラス面が多かったため、トライアルが終了しても引き続き使用する予定です。

最後までお読みいただきありがとうございました。