多摩川ともこ

テーマ道ブログでは、WordPressに関するお得な情報を随時公開しています!

なるべくお金をかけずにワードプレスでブログを作りたいですよね。

テーマを自作すればお金はかかりません。しかし、時間とスキルないと難しいものです。

そこで今回は、機能が充実しているにも関わらず、相場よりも安い1万円以下で購入できる有料テーマを、迷わないように3つだけご紹介します。

ワードプレスの安い有料テーマの3つの魅力

ワードプレスの安い有料テーマの3つの魅力

1万円で購入できる比較的安価な有料テーマの魅力を3点ご紹介します。

経費削減ができる

少しでも経費削減を求めるのならば、1万円台の有料テーマは魅力的です。

ワードプレス有料テーマのオーソドックスな価格は1.5万円前後が多く、機能満載なテーマであれば2〜3万のテーマもあります。

よってテーマ選定者は何が必要かを事前に把握しておくとスムーズに選定できるでしょう。

足りない機能は拡張プラグインを利用

安価な有料テーマは機能はミニマムな場合が多いため、不足しがちな部分は拡張プラグインを活用して機能不全を補います

拡張プラグインとは利用しているテーマに付属している機能を補う目的でインストールするものです。無料だけでなく有料の拡張プラグインもあるので、いろいろ試してみるのも楽しみの一つです。

一人で解決できない時はサポートを利用できる

ワードプレスの構築は使用者の試行錯誤の上成り立つものですが、どうしても自力でクリアできない事態も起こります。

安価でもサポート体制を整えている有料テーマはあるため、いざという時は利用してください。

サポート適用時は購入履歴などの情報が必要になる事が多いため、事前に情報を調べてから連絡を入れましょう。

安い有料テーマを購入する際の注意点

安い有料テーマを購入する際の注意点

「こんなに安くてもいいの?」と不安になる方へ、安い有料テーマ購入時に注意する点をお伝えします。

テーマ固有の有料拡張プラグインが必要な場合がある

「ここの部分どうしてもあのサイトみたいなレイアウトにしたいな」という時に、テーマ固有の有料拡張プラグインが必要になるかもしれません

似たような機能を無料の拡張プラグインで検索する手はありますが、利用しているテーマと互換性があるか確認してから利用しましょう。

サポート範囲がどこまでか把握しよう

例えばブロックエディタ適用のテーマなのにも関わらずクラシックエディタのプラグインを使用して不具合が生じてもサポート対象外になるかもしれません。

テーマ作成者が公認していない限り、テーマと互換性がない拡張プラグインを利用した上でエラーを起こすと、サポート対象外になってしまう可能性がある点は気をつけてください。

1万円で購入できる安い有料テーマ3選

1万円で購入できる安い有料テーマ3選

1万円で購入出来る有料テーマを3つお伝えします。

Emanon Pro

SEO対策、集客要素があらかじめ集約されているテーマです。価格は9,800円(税込価格)。

デモページ:EmanonProデモブログ

記事作成時に文章装飾が不要であれば、Emanon Blocks(有料)というEmanon Pro独自の拡張プラグインを利用しなくても問題は少ないでしょう。

まだレンタルサーバーを未契約の方で、Emanon Proを検討されている方に朗報です!

なんと「お名前.comレンタルサーバー」では、Emanon Proを割引価格で購入可能です。ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

Emanon Proに関する記事がありますので、よろしければご覧ください。

クールでかっこいいテーマ

価格は9,000円(税抜価格)。

カラーバリエーションが豊富です。カスタマイザーを利用してレイアウトを変更できます。

独自の装飾ブロック機能はありませんので、CSSやプラグインを利用して見栄えを整えてください。

不明点などは質問用フォームを設けているので、質問事項を記入しましょう。

2023年11月、最新テーマ「クールでかっこいいWordPressテーマ Ver.18」が公開されています。

THE SONIC

上記2つと異なり、サブスクリプション型のテーマです。価格は980円/月、7,800円/年(共に税抜価格)。

テーマ自体が高機能で、あえてプラグインで機能を補う必要は少なくて済みます

たとえば高速化や装飾ブロックのためにプラグインを追加しなくても問題ありません。

なおTHE SONICはレンタルサーバーConoHa WINGのウイングパックを利用すると割引で購入可能です。

レンタルサーバーも併せて検討中の方は是非検討してみてはいかがでしょうか?

THE SONICのレビュー記事がありますので、よろしければご覧ください。

まとめ

最近はテーマを安価に設定して拡張プラグインを有料にするパターンや、テーマをサブスクリプション形式で販売するなど、往来よりも販売形態が変わってきています。

ご自身の利用方法をよく精査した上でテーマを利用した方が長く付き合えますよ。